-
2023.12.12
パネライの40㎜!ルミノール クアランタ Bitempo(ビテンポ)GMT PAM01367_PAM01365
皆さまこんにちは。
2023年に新たなモデルの登場です!
ケース径40mmのルミノールで、GMT機能が搭載されています。
モデル名にも入っている『Bitempo』(ビテンポ)とは??
イタリア語で、
・Bi = 2、2度、2回 など
・tempo = 時間
という意味になります。
要するに、【 GMT機能 】のことを指しています。
「2つの国(都市)の時間を同時に示す機能」が備わっているという事ですね。
この先端がブルーの針が、GMT機能の針です。
操作方法ですが、リューズを一段階引き出すと、
日付とGMT針の操作が可能になります。
そしてリューズを動かす方向により、
日付とGMT針操作の切り替えができます。
▼ルナロッサ仕様のクアランタビテンポもございます。▼
【 パネライ 】夏の腕もとを彩る、ブルー文字盤が美しいスポーティーなルミノール クアランタ!【PAM01404 ルミノール クアランタ ルナ ロッサ ビテンポ GMT】
<日付の場合>
オレンジの矢印の方向にリューズを回すと、
日付が一日ずつ送られていきます。
<GMT針の場合>
ライトブルーの矢印の方向にリューズを回すと、
GMT針が一時間単位で進んで行きます。
実はこのGMT針は、時針の後ろに隠すことが出来るのです。
どういうことかと言いますと・・・↓ ↓
写真のように、時針とGMT針を重ねてしまえば、
時間が進んでもその両者は同じ動きをするので、
GMT針が単独で見えることがないのです。
(若干ブルーの針の先端が見えますが・・・)
重なっている間は、よりシンプルな時計になりますよ!
GMT機能が必要になった時、
または、デザインのひとつとして愉しみたい時などは、
リューズ操作にてGMT針を動かせばOK!
こういった点も、視認性を重視したパネライだからこその発想ですね。
次にご覧いただきたいポイントはこちら!
そうなんです、シースルーバックなんです!!
現在のラインナップの大半を占めるクローズドバック。
パネライにとっては貴重な仕様なので、
是非一度お手に取ってみてはいかがでしょうか??
******************************************
お問合せは
・お電話:052-951-8111prev.next.取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-