-
皆さま、こんにちは。
久屋大通店の武知です。
本日は、ブログタイトルの通り、【武知 味噌作り】の様子をお届けします!
ほとんどの方には興味のない話だと思いますが、お付き合いいただけますと幸いです。
※本日のブログには腕時計が一切出てきませんので予めご了承ください・・・
早速、味噌には欠かせない「大豆」の写真からどうぞ!!
カリカリの大豆をほぼ丸一日水に浸しておきます。
少しづつ大豆に変化が・・・
驚くほど水かさが増しています。
職場から自宅に戻ると、かなり大きくなっています。
鍋の大きさが限界だったので、さらに大きな鍋にチェンジします。
これで水に浸す作業は終了。
次はこの大豆達を火にかけて、煮ます。
仕事終わりのこの作業が一番つらかったです・・・
沸騰し始めると、たくさんの灰汁がでてきます。
灰汁取りを続けること2時間ちょっと。
二つの鍋でひたすら豆を煮ます。
この後鍋からざるに移します。
つやつやの大豆が完成しました。
厚くて丈夫な袋に大豆を入れます。
大豆を熱いうちにつぶし、麹を投入し、混ぜます。
この時点で既に疲労困憊。
容器に空気を抜くように、叩きつけながら入れてしっかり押さえつけます。
たっぷりの食塩を投入し、
無添加ラップで密閉した上、落し蓋をのせます。
さらにその上に、重りをのせ、
蓋をして完成!!!
この時点で、既にAM0:00近く。
終わって気づきましたが味噌作りは、お休みの日にやるべきでしたね。
でも物凄く達成感があり、とても充実した一日になりました。
ひとつ感じたこと。
スーパーで売られている味噌のありがたみです。
この味噌の完成は、2021年12月頃。
それまで味噌の熟成を見守りたいと思います。
長々と時計とは関係ないことを書いてしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
TANAKAウォッチギャラリー 久屋大通店 担当:武知 雄大(たけち ゆうだい)
店舗情報:https://kk-tanaka.com/info_hisaya/
お問合せ:https://kk-tanaka.com/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル1F
TEL: 052-951-1600 FAX: 052-951-1655
MAIL: twg@kk-tanaka.com
定休日: 水曜日(祝日は営業、12月は無休で営業)
—<TANAKA公式>—
◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/
prev.2021.04.12
next.2021.04.12
取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧