-
2022.12.16
【Bell&Ross ベルアンドロス】~新作入荷情報~日本限定99本! BR05 GMT AMBER BR05G-CH-ST/SST 店頭在庫あり。琥珀色
皆様こんにちは。
現在BR-X5に注目が集まっているベル&ロスですが、
時を同じくして実はひっそりと?発表された日本限定のBR05があります・・・!
それが本日入荷いたしました。
ブランド:ベル&ロス
モデル:BR 05 GMT AMBER
ムーブメント:自動巻き
品番:BR05G-CH-ST/SST
ケース径:41mm
防水性:100M
パワーリザーブ:40時間
金額:682,000円[税込]
日本限定:99本
昨年BR05のGMTモデルは第一号のブラック文字盤の登場から、今年はホワイト文字盤が登場、そして日本限定が早くも登場です。
本数は99本とかなり貴重です。
ベル&ロスの日本限定というとなんだか赤い文字盤のイメージが強くなってしまったのですが、
今回は”AMBER”。 「琥珀」色です。
琥珀というと宝石の一種ですね。私はジュラシック・パークを思い出します。
現代に恐竜を蘇らせジュラシック・パークを創るという壮大すぎる夢を実現する大きな鍵となり、劇中もハモンド博士が大事なアイテム的なものとしてもっているあれです。
古代の樹脂が地中で化石化した鉱物のことだそうです。
調べてみるとウイスキーが琥珀色に例えられたりするみたいですがすごいきれいな色だと思います。
そんな日本の伝統色でもあるという琥珀色が今回日本限定のBR05 GMTの文字盤に採用されました!
第二時間帯表示の夜間部分はグレー、GMT針は今までのレッドとはガラッと変えてブラックとなり、全体的にさらっと落ち着いた配色なのも好感がもてます。
ところでちょっとこのモデル、皆様既視感を抱いていらっしゃるのではないでしょうか。
・・・そうです、似ている色がBR05の3針モデルにあります。
ですがあっちは”COPPER BROWN”です。なので違います。
↑左がGMT琥珀、右が3針COPPER BROWNです。
↑左が3針COPPER BROWN、右がGMT琥珀。
こうして比較すると色の方向性は近いにせよ、今回の琥珀モデルはだいぶ薄いカラーになっていると思います。
定番カラーじゃないものを取り入れたいけど、赤とか緑とかオレンジはちょっと・・とお思いの方、
特別な日本伝統色の”琥珀色”BR05 GMTはいかがですか。早い者勝ちです。
prev.next.関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-