-
2018.03.22
【Basel World(バーゼルワールド)2018】オメガ最新モデル スピードマスター ダークサイド オブ ザ ムーン アポロ8号
Basel World(バーゼルワールド) 2018新作モデル速報!!
OMEGA(オメガ)
スピードマスター ダークサイド オブ ザ ムーン アポロ8号
1968年、アポロ8号の乗組員は人類で初めて月の裏側を目にしました。それから50年後、オメガはそのミッションを記念して、満を持してこのクロノグラフを発表します。このモデルのダイアルは、内部の動きが見えるように精巧なスケルトン仕上げになっています。これまでのダークサイド モデルと違い、オメガの有名なムーンウォッチ キャリバー1861に特別な装飾を施している点が特徴です。
いつも手元に月を感じて
小さな穴の空いたブラックレザーの間に、イエローのラバーを配したストラップが付属するこのスピードマスターには、アポロ8号のパイオニア精神を表現した特徴的なデザインが採用されています。全体に酸化ジルコニウムを原料とした光沢のあるブラックセラミックを用いました。ダイアルは、内部のブラックカラーのムーブメントが見えるように精巧なスケルトン仕上げになっています。ムーブメントにはレーザー加工を施し、リアルな月面を表現しました。カラー
クロノグラフ針は光沢加工を施したイエローで、タキメーターの目盛りとリュウズにはホワイトのスーパールミノヴァをコーティングしています。「Speedmaster」と「Tachymetre」の文字には、イエローが採用されています。ケースバック
“WE’LL SEE YOU ON THE OTHER SIDE— 裏側で会おう” ―― 透明なケースバックを囲むように、アポロ8号の司令船操縦士ジム・ラヴェルの言葉が入っています。これは、乗組員たちが月の裏側へと向かう時に口にした言葉です。「キャリバー 1869は、有名なキャリバー 1861に特殊な装飾を施したものです。」
表側
ダイアル面は、明るい色合いでクレーターが広がる風景を描きだしており、地球から見た月の表側を表現しています。※入荷時期や価格など、詳細は後日公開いたします。
■Basel World(バーゼルワールド)2018の情報の一覧はコチラから。
→ BASELWORLD2018(バーゼルワールド)情報TANAKAウォッチギャラリー 久屋大通店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル1F
TEL: 052-951-1600 FAX: 052-951-1655
MAIL: twg@kk-tanaka.com
定休日: 水曜日(祝日は営業、12月は無休で営業)
—<TANAKA公式>—
◆Facebook:https://www.facebook.com/watch.kktanaka/
◆Instagram:https://www.instagram.com/tanakawatch_nagoya/
◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/prev.next.2018.03.22
取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-