-
こんにちは。土本です。
大磯、新入部員の杉浦とともに上高地に行ってきました!
天候にも恵まれ、気持ちの良いハイキングが出来ました。
その後、私だけ松本に残り翌日蝶ヶ岳に登ってきました!
蝶ヶ岳は北アルプスの南東に位置し、槍ヶ岳、穂高連峰の展望地として有名で、標高は2677mです。
三股駐車場上のゲート。
一般車両は通行止めになっており三股登山口までだいたい10分くらい歩きます。
三股登山相談所。ここで登山届を提出します。
けっこう揺れる吊り橋でした。
静かな林の中に響く水の音は美しく癒されます。
ここから階段が続きます!なかなかの急登!
「ゴジラみたいな木」は定番の撮影スポットです。
自然にできたものとは思えないほど、迫力のある形をしています。
蝶ヶ岳ヒュッテが見えました。階段地獄で膝がくがくです。
頂稜からの眺めは壮観で、槍ヶ岳や穂高連峰の大パノラマが広がります!!
槍ヶ岳と穂高連峰の眺めが素晴らしく下山するのが惜しい山頂でした。
prev.next.取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-