-
こんばんは! 久屋大通店の伊藤でございます!!
今回のご紹介は・・・【IWC アクアタイマー・クロノグラフ “ラ・クンブレ・ボルケーノ”】
です。
限定500本!
▼ステンレスケースを覆ったラバーコーティングが良い感じのマット感を出しています▼
世界遺産と自然科学の先駆者に敬意を表して
2014年、IWC初のブロンズ製ケースを持つ「アクアタイマー・クロノグラフ “エクスペディション・チャールズ・ダーウィン”」が、コレクションに加わりました。ブロンズの採用は、ダーウィンの調査船、HMS ビーグル号に捧げるオマージュです。当時、接続金具、航海計器には、海水への耐性が高いブロンズが使用されていました。ブロンズは使いこむうちに趣のある古艶を生じ、深い色合いに変わっていきます。そのため、このタイムピースにもまたとない独自の個性が生まれます。他と一線を画するその個性、時とともに変化するその姿はまた、ガラパゴス諸島のフェルナンディナ島にあるラ・クンブレ火山の特徴でもあります。最近では2009年に噴火が記録されています。この壮大な自然の力に敬意を表し、IWCは特別モデルのダイバーズ・ウォッチ、「アクアタイマー・クロノグラフ “ラ・クンブレ・ボルケーノ”」を製作しました。裏蓋のエングレーヴィングは、空高く火山灰の煙を吹き出しながら噴火するラ・クンブレの雄姿を表現しています。ステンレススティール製のケースに施されたラバーコーティングは温かみのある感触で、快適な着け心地です。この特別モデルの売り上げの一部は、ガラパゴス諸島の自然環境保護活動を続けるチャールズ・ダーウィン財団(CDF)に寄付されます。IWCは2009年に同財団とのパートナーシップを締結しました。同様に、マットブラックのラバーコーティングを施した「アクアタイマー・クロノグラフ “ガラパゴス・アイランド”」も、両者のパートナーシップを象徴するモデルです。ガラパゴス諸島を拠点とするこの科学研究施設の目的は、この島の陸域および水域における生態系を調査し、世界遺産に指定されているこの島々を、取り返しのつかない自然破壊から守ることです。3つのモデルのいずれも、IWC自社製キャリバー89365を搭載し、最新の「アクアタイマー」モデルに搭載されている革新的な機能をすべて備えています。
▼ベルトは脱着が簡易に!お掃除も楽に行えます▼
■商品詳細
- 機械式クロノグラフ・ムーブメント
- 自動巻き
- パワーリザーブ(完全に巻き上げられた場合):68時間
- 日付表示
- 30気圧防水
- 直径 44MM
- 価格:1,155,600円(税込)
- 品番:IW379505
▼商品詳細コチラから▼
https://kk-tanaka.com/iwc_cat/aquatimer/
TANAKAウォッチギャラリー 久屋大通店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル1F
TEL: 052-951-1600
FAX: 052-951-1655
MAIL: twg@kk-tanaka.com
定休日: 水曜日(祝日は営業、12月は無休で営業)
TANAKA公式
◆Facebook:https://www.facebook.com/watch.kktanaka/
◆Instagram:https://www.instagram.com/tanakawatch_nagoya/
◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/prev.2018.02.10
next.2018.02.10
取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-