-
こんにちは。
TANAKA今池本店の高瀬です。
ゼニスのエル・プリメロが発表されて50周年を迎えた2019年。
エル・プリメロの機能面は、皆さんがご存じの通り非常に精度に優れた自動巻キャリバーです。
この機械の将来を見据えた一人の時計職人によって、今もなお存在している事は皆さんご存じでしょうか?
その名はシャルル・ベルモ。
彼の名を冠したトリビュートモデルもいくつか発売されいるほど、ゼニスにとっては英雄なんです。
エル・プリメロの歴史は、あわや1975年で終わりを告げるところでした。その年、ゼニスを4年間にわたり所有していた米国企業のゼニス・ラジオ社が機械式時計の製造を中止し、クォーツ時計の生産に集中することを決断しました。
この決断により、オーナーから全ての装置やキャリバー、工具の廃棄を命じられたのです。
彼は、何度も何度も説得をしましたがその決定を覆すことはできませんでした。
そんな中、自らの立場を危険にさらしながらも、重要な工具と部品、製造工程ノートなどを工房内の屋根裏部屋に隠しました。
それからわずか数年後に奇跡は起こったのです。
エベル、そしてロレックスがエル・プリメロムーブメントに興味を持ち、一部のモデルに採用したいと言ってきたのです。
ただ、一からの製造はとても困難で費用は天文学的数字に上ると予測されました。
そして彼が口を開きました。秘密を明らかにし、隠していた工具、部品、設計図などが日の目をあびる日が来たのです。
彼のとった勇敢な行動により、今もなお名機エル・プリメロは動き続けています。
この話をまとめた「忘れられていた大切なもの」は店頭にて無料配布しております。
ブランドのバックボーンを知ると時計への愛着心も一段と強くなりますよね。
彼へのトリビュートモデル「410トリビュート トゥ シャルル・ベルモ」をご紹介致します。
世界限定1975本です。
現在はレギュラーモデルの生産も終了していますが、開催中のクロノマスターフェアに向けて入荷致しました。
トリプルカレンダー&ムーンフェイズを搭載したキャリバー410はモデル名にもなっています。
限定のブルー文字盤に浮かび上がるムーンフェイズとの名色合いが非常にきれいですね。
☆03.2097.410/51.C700
☆ケース径42mm
☆5気圧防水
☆50時間パワーリザーブ
☆1,210,000円(税込み)
TANAKAジュエリー&ウォッチ 今池本店 担当:高瀬
店舗情報:https://kk-tanaka.com/info_imaike/
お問い合わせ:https://kk-tanaka.com/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒464-0850 名古屋市千種区今池4-2-4
TEL: 052-741-0016 FAX: 052-733-1600
MAIL: kk-tanaka@kk-tanaka.com
定休日: 水曜日(祝日は営業、12月は無休で営業)
—<TANAKA公式>—
◇TANAKA公式HP:https://kk-tanaka.com/
prev.2020.03.13
next.2020.03.13
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-