-
皆様こんにちは。
久屋大通店の大磯です。
暑さも和らぎ、昨日の夜はエアコンが必要ないくらい涼かったので、娘と少し散歩をしました。
夏場は締め切りっていると気がつかなかった虫の声が聞こえてきて、空をみると綺麗な月も出ていて、秋を感じた瞬間でした。
カレンダーによると今週の木曜日が満月の様です。
普段はあまり月など意識する事は少ないのですが、私共が取り扱っております時計は、もともと大昔の人々によって天体の動きから導き出された″時″や″暦″を目で見える形にしたものですから、宇宙や星、月等と時計は切っても切り離せないと思うと、ちょっとロマンを感じませんか?
そんな月の話題から、本日はジャガールクルトから僕の好きな時計のひとつであるこちらのモデルをご紹介します。
●マスター・カレンダー
ケース素材:ステンレススチール
ケース径:39㎜ ケースの厚さ:10.6㎜
防水:5気圧防水
パワーリザーブ:40時間
ムーヴメント:自動巻き ジャガールクルト製キャリバー866/1
振動数:28800
何月何日何曜日に加えて、月の満ち欠けつまり月齢をひとつの文字盤上に表現したトリプルカレンダームーンフェイズ
中心からやや上にある2つの窓で、左が曜日、右が月を表示します。
たとえば本日であれば左が「TUE =火曜日 」右が「SEP=9月」となり、日付は文字盤上のぐるり一周に1〜31の数字が書かれていて、これを赤い三日月型の針がその日を記すポインターデイトを採用しています。本日は「5」を指します。
それらに加えて6時位置のスモールセコンドの下に月の満ち欠けを表示するムーンフェイズがあります。こちらも本日の月齢に合わせてみました。
デジタルでなんでも表現できてしまう時代に、歯車の力だけで必要な暦の情報を知り得る事が出来るマスターカレンダーの魅力を感じてみませんか?久屋大通店でお待ちしております。
大磯
prev.2017.09.05
next.2017.09.05
取り扱い店舗
STORE LOCATION
関連記事
RELATED POST
-
CATEGORY
記事カテゴリ一覧
-
スタッフ
- 保利美里(ほりみさと)
- 土田 庄真(つちだしょうま)
- 青木 翔太(あおきしょうた)
- 池田 匠(いけだたくみ)
- 伊藤 浩昭 (いとうひろあき)
- 岩崎 正道(いわさきまさみち)
- 大磯 努(おおいそつとむ)
- 大西 真由(おおにしまゆ)
- 下前 賢史(しもまえけんし)
- 杉浦 昂季(すぎうらたかき)
- 春原ひで美(すのはらひでみ)
- 高瀬 大知(たかせだいち)
- 武知 雄大(たけちゆうだい)
- 田中 美咲(たなかみさき)
- 土本 颯(つちもとはやて)
- 寺澤舞結子(てらざわまゆこ)
- 中西 孝承(なかにしたかよし)
- 丹羽 一仁(にわかずひと)
- 橋爪 彼方(はしづめかなた)
- 原 明日香(はらあすか)
- 矢野 綾子(やのあやこ)
-